MENU

一人暮らし×ふるさと納税|楽天市場で選んだ「本当に使えた返礼品」ランキングTOP5

「ふるさと納税ってちょっと面倒そう…」と思っている一人暮らしのあなたに朗報です。実は、楽天市場を使えば“普通のネットショッピング感覚”でふるさと納税ができるんです!

この記事では、楽天市場で実際に私(40代・一人暮らしの主夫)が頼んで「これは大正解だった!」と感じた返礼品をランキング形式で紹介します。

目次

楽天ふるさと納税とは?一人暮らしにもおすすめな理由

楽天ふるさと納税は、楽天市場内で寄附から返礼品の選択まで完結できるサービス。通常の楽天ショッピングと同じように商品をカートに入れて、支払いをすればOK。面倒な登録は不要です。

特に一人暮らしにうれしいポイントは以下のとおり:

  • 楽天ポイントが貯まる&使える(キャンペーンと併用でかなりお得)
  • ランキングやレビューを見て選びやすい
  • 冷凍食品や日用品など“一人暮らし向け”の返礼品が充実

楽天ふるさと納税の使い方(簡単3ステップ)

「ややこしい手続きがあるんじゃ…?」という不安もご無用。楽天ふるさと納税は、以下の3ステップで完了します。

  1. 楽天市場で「ふるさと納税」と検索し、返礼品を選んで購入
  2. ワンストップ特例制度を使う場合は、自治体から届く申請書に記入して返送
  3. 控除額分の税金が翌年に減額される(または還付)

※ワンストップ特例制度を使えば、確定申告が不要です(会社員・年間5自治体以内の寄附が条件)。

私は個人事業主なので、ワンストップ納税はせず、楽天市場から年末にまとめてファイルをダウンロードし、確定申告関連の書類に添付してます。会計ソフトにインポートすればそのまま金額が反映されます。

さらに、楽天の「お買い物マラソン」「SPU(スーパーポイントアップ)」を併用すれば、寄附なのにポイントががっつり貯まるという裏ワザ的メリットも。

私が楽天市場で実際に頼んで良かった返礼品TOP5

ここからは、楽天ふるさと納税で実際に注文して「一人暮らしでもムダなし&大満足だった!」と感じた返礼品を紹介します。

※以下、返礼品名・自治体・感想などを記載してください。

第1位:シャインマスカット

私はフルーツが好きではないのですが、子どもにお裾分けしたら絶対に喜んでもらえるという理由で購入。めちゃくちゃ喜んでくれたので、余裕があるときにリピートしていきたいと思ってます。
幼少期、皮を剥いて食べる小ぶりの紫のぶどうを毎日のように出してきた母も嬉しそうに食べてくれました。

【ふるさと納税】楽天限定 ★総合1位獲得★ 山梨県産 シャイン 2025年度 先行予約 シャインマスカット 甲府 市産 ぶどう フルーツ 人気 ランキング 果物 2房 冷蔵 1kg以上 種なし 大粒 高級 甘い フルーツ王国 山梨 【2025年8月中旬〜9月下旬頃にかけて順次発送】 k245-002

価格:10000円
(2025/5/17 08:41時点)
感想(259件)

第2位:アンデスメロン

こちらも子どもが喜んでくれそう、両親にうまいものを食べさせてあげたいという理由から購入。
いつも黄色いメロンばかりではなく、網がぎっしり張った緑色のメロンっておいしいですよねー!って思って子どもに食べさせたら、スーパーの黄色いメロンと同じリアクションでしたw
両親は価値がわかってくれるようで、喜んで食べてくれました。

【ふるさと納税】選果場からの直送メロン アンデスメロン 約5kg 4〜5玉入り 6月下旬〜7月下旬頃お届け ※着日指定不可 夏 青肉メロン 果物 フルーツ 庄内砂丘メロン JA 農協 直送 東北 山形県 酒田市 庄内

価格:12000円
(2025/5/17 08:44時点)
感想(61件)

第3位:かねふくの明太子

これは私用。白ご飯に味噌汁、そしてこの明太子だけで2合はいけます。
冷凍で届くため、小分けにして冷蔵庫で半日程度回答して使います。スーパーのものも美味しいですが、こちらは臭みがなく超デカい。

商品は冷凍で届くので、まずは小分けにして冷凍庫に移します。

解凍後は冷蔵で1週間程度持つそうですが、早く食べたほうがおいしいとおもうので、無理のないひと腹ずつを推奨。
予想の一回りは大きいので食欲と相談して決めてください。

私は二腹単位で冷凍庫に入れておいたんですが、ひと腹でどんぶり1杯半いけてしまい、持て余しました汗

【ふるさと納税】 《寄附額改定》高評価★4.76 かねふく 選べる無着色辛子明太子 300g〜1.2kg (太腹一本物/Lサイズ/特上切)特上 切子 1本物 1kg めんたいこ 不揃い 訳あり 小分け 贈答用 家庭用 選べる 福智町限定送料無料 U01-05-01 U01-06 U01-07 U01-08 U01-09 U01-10

価格:8000円~
(2025/5/17 08:55時点)
感想(984件)

第4位:くまモンの熊本ラーメン

棒ラーメン好きなら間違いなく好きでしょう。お手頃なので大量に買いすぎてしまい、お裾分けしまくってます。
別で辛子高菜と紅生姜をいれて、ホワイトペッパーをガッツリ、すりおろしニンニクもいれると本格的な味が楽しめます。

【ふるさと納税】<容量選べる>大人気!くまモンの熊本ラーメン たっぷり10食 または 40食 豚骨ラーメン 豚骨 ラーメン 即席ラーメン 熊本ラーメン くまモン

価格:3000円~
(2025/5/17 09:06時点)
感想(261件)

第5位:鮭 切り身

これもご飯のお供として購入。基本魚介嫌いの私ですが、鮭の塩辛さでご飯をカキコミ、味噌汁で流し込むのは結構好き。冷凍保存で到着後1ヶ月までの消費を推奨しています。解凍後は1,2日で食べましょう。シングルには量が多いので、こちらもお裾分けしました。

【ふるさと納税】根室海鮮市場<直送>無添加甘塩天然秋鮭5切 選べる 3P 6P 秋さけ 秋サケ 秋味 アキアジ サカナ さかな 魚 北海道 根室市

価格:10000円~
(2025/5/17 09:03時点)
感想(0件)

楽天ポイントの裏技活用術(ふるさと納税をもっとお得に)

ふるさと納税は「寄附」ですが、楽天市場ではポイント還元対象になるのが最大の魅力!

特にこんなキャンペーンを組み合わせると、実質負担額をさらに下げられます:

  • 毎月開催「お買い物マラソン」や「楽天スーパーSALE」
  • 楽天カードで支払えば+2%還元
  • 楽天モバイルや楽天銀行を使っているとSPU還元率UP

ふるさと納税しながら、普段の買い物以上にポイントがもらえるのはかなりお得です。

まとめ|楽天ふるさと納税は一人暮らしの強い味方!

「ふるさと納税=家族向け」というイメージは過去のもの。楽天市場を使えば、欲しい返礼品を選んで、ポイントまで貯まる「節約&ご褒美のハイブリッド体験」ができます。

特に、冷凍で保存できる食品や、日用品、少量パックのグルメ系アイテムは一人暮らしでもムダなく楽しめるのが魅力。

まだ試していない方は、ぜひこの機会に楽天ふるさと納税を活用してみてください!

  • URLをコピーしました!
目次